徳島視覚支援学校 |
〒770-8063 徳島市南二軒屋町2丁目4-55 ℡ 088-622-6255 FAX 088-622-0282 メールアドレス 学校代表 tokushikaku@mt.tokushima-ec.ed.jp 目と耳の相談支援センター metomimi_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp 目に関する相談 tokushikaku_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp |
徳島視覚支援学校 |
〒770-8063 徳島市南二軒屋町2丁目4-55 ℡ 088-622-6255 FAX 088-622-0282 メールアドレス 学校代表 tokushikaku@mt.tokushima-ec.ed.jp 目と耳の相談支援センター metomimi_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp 目に関する相談 tokushikaku_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp |
12月と言えば,クリスマスがあります。
今月の音楽の授業では,「ジングルベル」や「赤鼻のトナカイ」など
クリスマスの曲を聴いたり,スレイベルや鈴を使って演奏をしたりしています。
みんなサンタさんが来るのを楽しみにしているようです。
プレゼントは何をお願いしているのでしょうか。
クリスマスリースを作りました♫
ツルで作られた土台の輪に,杉・まき・ゆずりは・エノコログサ・ススキを刺しました。
葉の大きさや柔らかさを確かめたり,エノコログサやススキの穂を触って「気持ちいい!」と笑顔になったりしていました。
ツルの隙間をさがして,1本1枝を刺しました。
グッと刺さる感覚が手に伝わると,刺さったことが分かり,次に刺す枝に手を伸ばしていました。
思い思いに枝を刺して,クリスマスリースが完成しました☆
春に,さつまいもの苗を植えました。
秋になり,さつまいも掘りをしました。
さつまいものツルを「うんとこしょ。どっこいしょ。」と後ろに下がりながら引っ張りました。
引っ張っても引っ張っても,ツルがグッと止まる感覚になりませんでした。「さつまいものツルは長い?短い?」と尋ねると,すぐに「長い!」と答えが返ってきました。
土を掘って掘ってしていると,ミミズが出てきました。手のひらにのせてじっくり観察タイムです。
大きなさつまいもと小さなさつまいもが掘れました。
一つ一つ,見たり手にのせたりして,さつまいもの重さや大きさを確かめました。
「おうちに持って帰る!」と,おうちでのごはんに出してもらうのを楽しみにしていました。
11月29日に、講師先生をお招きしてティラミス作りを行いました。
音声ばかりを使い、慎重に重さを聞きながら材料を量りました。
電動ミキサーやゴムべらからは、音の変化と道具から伝わってくる重みの変化で、生地の様子が変わっていくのを感じました。
持ち帰ったティラミスは、家族にも大好評でした。
2日間の日程を終え 無事に学校に戻りました。
各施設の方々や運転手さん、家庭や学校のみなさんのおかげで
2日間 楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
昼食の後は クアタラソさぬき津田へ行きました。
プールの中を撮影できなかったのがとても残念ですが
いろいろなお風呂に入り
笑顔で笑い声をあげて楽しんでいました。
これから 学校へ帰ります。
公園を散策したり お土産を買ったりした後
昼食に 「はまちのづけ丼」を食べました。
お世話になったホテルの方々にあいさつをして
ホテルを出ました。
おはようございます。
朝からよい天気で
ホテルの部屋に 穏やかな波の音が聞こえてきます。
お風呂に入って 就寝準備をしました。
畳に敷いた布団で寝ます。
おやすみなさい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |