学校の活動日誌

2021年11月の記事一覧

文化祭、頑張りました!

   令和3年11月13日(土),2年ぶりとなる徳島視覚支援学校文化祭が開催されました。

   新型コロナ感染症拡大防止の観点から,観客に入場制限を設けた上で,午前中のみの短縮開催ではありましたが,中学部の6名の生徒は練習の成果を発揮し,舞台上で生き生き,キラキラ,輝きました。

   中学部の表現は『Three Hearts』。中学部に伝わる『笑顔』『挑戦』『協力』の3つのハートを集めて,ますます良い仲間になろうというストーリーです。

 A 組の二人は,『笑顔』を集めました。毎日の笑顔いっぱいの学校生活の様子を,スイッチを使ってスライドを進め,動画や写真で紹介しました。

「笑顔」のハートをゲットして、ボードに貼り付けようとしています

 B組のテーマは『挑戦』です。舞台で,エプロン紐の蝶々結びやフラフープ跳びに挑戦したり,動画でプログラミングに挑戦する様子を披露しました。

iPadを使ってプログラミングに挑戦しています

 C組のテーマは『協力』です。C組は話し合いをし,協力して学校をきれいにすることにしました。教室や廊下の掃除,ペットボトルのリサイクル作業,校内をきれいにするために必要な消毒液の補充に励む様子を,舞台上と動画で紹介しました。

舞台上を雑巾がけしながら駆け抜けています舞台上で手すりに見立てたロープを拭いています                                                                                       

舞台上で窓を拭く様子を演じています

校外学習に行きました。

秋晴れの下,徒歩で公園に行きました。

道中では,踏み切りを渡ったり,コスモスがたくさん咲いている道を通ったりしました。

バギーに乗った児童が踏切を渡っている写真。   たくさん咲いているコスモスの花をバックにして児童が並んでいる写真。

公園では,滑り台やブランコで遊んだり,公園の中で走ったりしました。

金木犀の匂いもほのかに香ってきました。

滑り台を滑っている児童と,友だちを見ている児童の写真。   教員と一緒に児童が走っている写真。

見たり匂ったりして秋を感じながら,友だちや教員と一緒に校外学習を楽しみました♫

 

 

制作遊び 

紙粘土を使って遊びました。左手で持った紙粘土を,右手の指でつまんで伸ばしてちぎり,たくさんの作品を作りました。

絵具遊びもしました。絵具の感触は「ちょっといやだった~」けど泣かずに手をぺたぺた。だんだんいやでなくなりました。

洗濯糊やハンドソープの入った絵の具やストッキング,セロテープ,包装紙,新聞紙等を使ったあそびもしました。「ぼくのじゃがいも(文化祭作品)」になりました。

 

 

運動遊び

 

マットの上に立っています。ミニハードルをまたぎます3人でスカーフ遊びをしています。

 幼稚部には硬いマットや軟らかいマット。高いの、低いの、坂になっているのなどいろいろなマットがあります。

ドーナツクッションを転がしたり,マットの上り下りをしたりしてあそんで、

身体を使うのが上手になりました。体育参観日には,年長さんは前転を披露しま~す★

年少さんも初めてアリーナに行って、年長さんと一緒にマットあそびを楽しみました。

ミニハードルまたぎやトンネルくぐりにもチャレンジしました。

体育参観日,年中さんは「でかぱん走」をパパとします。青いパンツに,大好きな車のマークがつくよ。おたのしみに