学校の活動日誌

2021年12月の記事一覧

文化祭表現の部「ようちぶだより『なかよし 文化祭号』」

 舞台の上で,マット遊びをしました。マットに跳び乗ったりまたいだり。マットの上を歩いたり。でんぐり返しもがんばりました。遊んだ後、マットを運んでお片づけするところも披露しました。

 「すごいぞ!じゃがいも」に合わせたダンスもしました。手にはフープ・ぽんぽん・持ち手つきのぽんぽん。それぞれ好きな小道具を使い、友達や先生と一緒に楽しく踊りました。

 他学部の先生にも,「1mのマットに乗れるのすごい」や「ケンケンができるんだね」,「ポンポン持ってかわいかったね」と褒めてもらいました。子どもたちの頑張りを,おうちの方だけでなく,学校のみなさんにお知らせすることができました。

   

 

小学部 活動の様子(図工)

図工の授業で,2学期もいろいろな素材に触れました。

綿やキューブ型の粘土を混ぜたクリーム粘土,透明の円柱の容器にビー玉を入れて転がす模様描き等の活動をしました。授業の始めやふりかえりの時間には,完成した自分の作品や友だちの作品を見たり触ったりもしています。

児童が綿を混ぜたクリーム粘土を両手で触っている写真。 児童が完成した作品を見ている写真。 児童がキューブ型の粘土や綿が混ざったクリーム粘土を手のひらに載せている写真。

児童がビー玉を入れた透明の円柱の容器を机上で左右に転がしている写真。 児童がスプーンからスライムを垂らしている写真。

すてきな作品が,教室の壁面や廊下,ふれあいコーナーを華やかにしてくれています。

児童の作品① 児童の作品② 児童の作品③

児童の作品④ 児童の作品⑤

3学期も図工の授業が楽しみです☆

 

和菓子作り体験をしました

12月9日(木)山陽堂の山下さんをお迎えし,ねりきりとどら焼きの作り方を教わり,実際に作る体験をしました。

柔らかなねりきりあんの感触を感じながら,手でぎゅっと握ったり押したり。

仕上げは,先生と一緒に三角棒で黄色い花芯を押し,緑の羊羹で葉の型を抜いて飾りました。

どら焼きの皮が焼ける香りが部屋中に広がると,みんなの顔が自然とほころびました。

あんをはさんで,あったかい焼きたてのどら焼きをおいしくいただきました。

山下さんありがとうございました。


  

クリスマスリースを作ったよ

さつまいものつるを使って、クリスマスリースを作りました。

つるはとっても香ばしいにおいがしました。

さつまいものつるのリースを十分乾燥させ、フェルトボール、キラキラ光るリボン、

どんぐり、まつぼっくりなど、自分たちの好きな物をたくさん飾りました。

綿はふわふわ、まつぼっくりはカチカチでした。

かわいく完成!

おうちに持って帰って、飾りたいと思います。

 

高等部修学旅行 帰校しました。

 

校長先生や学部長先生などたくさんの先生方が迎えてくださいました。

お迎えの先生方にお礼を言って 修学旅行団は解散しました。

 

お天気にも体調にも恵まれ、すばらしい経験のできた2日間でした。

ご協力いただいた保護者の皆様、計画や準備に関わってくださった皆様、運転手の井上様、本当にありがとうございました。

 

 

高等部修学旅行 1日目終了

楽しかった今日一日

心もおなかも満たされて、各部屋に解散しました。

お部屋のなかはまだまだ賑やかと思いますが、今日のお知らせはここまで。

みなさん、おやすみなさい。

明日の朝食まで、さようなら〜〜

ホースセラピー

3人とも,ドキドキで不安そうな様子でしたが,雄のジロー君の背中に乗ることができました☆ポニーが歩く時の揺れや体の温かさを直接感じました。

雌のキキちゃんに,草やにんじんのえさやり体験をしました。キキちゃんの息や舌の温かさがえさを持つ手に伝わってきました。

えさやりや,乗馬のあとに,ポニーの身体をなでさせてもらいました。

お腹や足,鼻筋を触りました。毛の硬さ・柔らかさや,温かさを体験する機会となりました。

 

聴覚支援学校と合同清掃を行いました。

11月26日(金)に聴覚支援学校の高等部と合同で地域の清掃活動を行いました。

昨年は途中雨が降ってきたため、2年ぶりの開催となります。

3班に分かれて、学校から二軒屋駅までの道や駅の駐輪場などのゴミ拾いを行いました。

短い時間ながらたくさんのゴミを拾うことができました。

ゴミ分別の際には、聴覚支援学校の生徒とも積極的に協力しながら作業を行うことができました。

音楽鑑賞会

 幼稚部,小学部が11月18日(木),25日(木)に音楽鑑賞会を行いました。マリンバ奏者の宮井有紀子先生(宮井音楽研究所)をお迎えしての音楽鑑賞会も今年で5年目となりました。
 鑑賞会では,「どんぐりころころ」や「やきいもグーチーパー」,「パプリカ」等,子どもたちにとって馴染みのある歌の他,「シンコペイテッド・クロック」「ユーモレスク」等の音楽で学習している鑑賞曲を演奏してくれました。
 子どもたちは,じっと動きを止めてマリンバの音色に聴き入ったり,身体を揺らしてリズムをとったりしました。

演奏を聴いている様子

 体験では,宮井先生が持ってきてくれたマリンバやシンバル,ツリーチャイムなど,様々な楽器に実際に触れてみました。子どもたちは1つ1つの楽器を鳴らしてその楽器の持つ音を感じたり,歌を歌いながら鳴らしたりしました。

楽器体験の様子①   楽器体験の様子②   楽器体験の様子③

楽器体験の様子④   楽器体験の様子⑤   楽器体験の様子⑥

 最後は,先生と子どもたちでセッション♪
曲は子どもたちもよく知っている「山の音楽家」です。
子どもたちは,体験用に持ってきていただいた中から好きな楽器を1つ選び,宮井先生の演奏に合わせて鳴らしました。音楽の楽しさをみんなで共有できる良い機会となりました。

セッションの様子