学校の活動日誌

カテゴリ:幼稚部

文化祭表現の部「ようちぶだより『なかよし 文化祭号』」

 舞台の上で,マット遊びをしました。マットに跳び乗ったりまたいだり。マットの上を歩いたり。でんぐり返しもがんばりました。遊んだ後、マットを運んでお片づけするところも披露しました。

 「すごいぞ!じゃがいも」に合わせたダンスもしました。手にはフープ・ぽんぽん・持ち手つきのぽんぽん。それぞれ好きな小道具を使い、友達や先生と一緒に楽しく踊りました。

 他学部の先生にも,「1mのマットに乗れるのすごい」や「ケンケンができるんだね」,「ポンポン持ってかわいかったね」と褒めてもらいました。子どもたちの頑張りを,おうちの方だけでなく,学校のみなさんにお知らせすることができました。

   

 

ホースセラピー

3人とも,ドキドキで不安そうな様子でしたが,雄のジロー君の背中に乗ることができました☆ポニーが歩く時の揺れや体の温かさを直接感じました。

雌のキキちゃんに,草やにんじんのえさやり体験をしました。キキちゃんの息や舌の温かさがえさを持つ手に伝わってきました。

えさやりや,乗馬のあとに,ポニーの身体をなでさせてもらいました。

お腹や足,鼻筋を触りました。毛の硬さ・柔らかさや,温かさを体験する機会となりました。

 

制作遊び 

紙粘土を使って遊びました。左手で持った紙粘土を,右手の指でつまんで伸ばしてちぎり,たくさんの作品を作りました。

絵具遊びもしました。絵具の感触は「ちょっといやだった~」けど泣かずに手をぺたぺた。だんだんいやでなくなりました。

洗濯糊やハンドソープの入った絵の具やストッキング,セロテープ,包装紙,新聞紙等を使ったあそびもしました。「ぼくのじゃがいも(文化祭作品)」になりました。

 

 

運動遊び

 

マットの上に立っています。ミニハードルをまたぎます3人でスカーフ遊びをしています。

 幼稚部には硬いマットや軟らかいマット。高いの、低いの、坂になっているのなどいろいろなマットがあります。

ドーナツクッションを転がしたり,マットの上り下りをしたりしてあそんで、

身体を使うのが上手になりました。体育参観日には,年長さんは前転を披露しま~す★

年少さんも初めてアリーナに行って、年長さんと一緒にマットあそびを楽しみました。

ミニハードルまたぎやトンネルくぐりにもチャレンジしました。

体育参観日,年中さんは「でかぱん走」をパパとします。青いパンツに,大好きな車のマークがつくよ。おたのしみに

 

 

幼稚部 活動の様子

暑さにも負けず,元気に遊ぶ子どもたち。

その一部をご紹介!

のびる紙粘土は,ちぎろうとするとびよ~んと伸びて,その感触がおもしろい!

紙粘土を引っ張ってちぎる,笑顔の幼児

大きな紙をちぎったり丸めたり,拾ったり投げ上げたり・・・あれれ?端っこはどこだろう?

大きな紙を引っ張る幼児

外でもいっぱい遊んでるよ。

ジャングルジムは得意になったよ。バーを探してしっかり握って足を上げるんだよ。

水遊びも楽しいな。シャワーの水は気持ちいい!

ジャングルジムに上る幼児 シャワーを浴びる幼児

毎日,笑顔いっぱい体を動かし,そしてじっくり考えながら遊んでいる子どもたちです。

水遊びをしました。

子どもたちは,ホースのシャワーでの水遊びが大好きです。シャワーの音が聞こえると,早く浴びたいと,うずうずしているのが伝わってきます。しぶきが顔にかかってもへっちゃら。2人とも,浴びていたシャワーの水が止まると,吹き出し口に手を伸ばします。吹き出し口を触って,不思議そうにして,何度か触って確認していました。しばらく吹き出し口の確認をすると,先生に水を出してほしいことをアピール。再び水が出てくると,笑顔いっぱい。シャワーの吹き出し口の近くに手を伸ばしてみて,遠くに手を持っていってみて,また近い部分に手を伸ばしてみて・・・「あはは」と楽しそうな笑顔と笑い声。

水が手に当たる感じが違うのを,面白がっているようでした。

 

節分のあそび

124年ぶりに2月2日となった今年の節分は,制作あそびとボーリングで鬼退治をしました。

制作あそびでは,鬼のお面と豆まきの升を作りました。
鬼のお面は,画用紙にクレヨンや絵の具で模様を描いたり,毛糸やボタンを貼ったりしました。それぞれに,かわいいお顔の鬼ができました。

幼児がクレヨンで鬼の顔に線を書いているところ   幼児がボタンを鬼の顔に貼っているところ 
 
牛乳パックの升には,好きなシールを貼ってデコレーション♪

幼児が升にシールを貼っているところ  

できあがった升に一粒ずつ豆をつまんで入れたり,升を振って豆の音を聞いたりして楽しみました。

幼児が楽しそうに木の升から牛乳パックの升に豆をつまんで移動させているところ 
 
  
鬼退治は,ボールを転がし鬼のピンを倒してあそびました。
傾斜のついたマットを使い,鬼をめがけて一球入魂!

幼児が一人ずつボーリングをしているところ1   幼児が一人ずつボーリングをしているところ2   幼児が一人ずつボーリングをしているところ3 
 
ボールが当たってピンが次々に倒れていく音を聞いたり,お友だちにボールを渡したり,倒れたピンを並べ直したりして,自分が投げる番以外も楽しみながらあそぶことができました。

幼児がボールを運んでいるところ   幼児がピンを立てているところ  

書き初めをしたよ

2021年最初の制作あそびは,筆と墨を使って書き初めをしました!

筆を手にした子どもたちは,さっそく筆先に墨液をつけようとしたり,半紙に筆をトントン押しつけたり,今までの筆を使ってあそんだ経験から,これからすることに期待を膨らませているようでした。

幼児が筆先をよく見ながら筆先を半紙にトントン押し付けている姿   幼児が筆を触って確認しているところ 
 
墨の独特な匂いや和筆の弾力を感じながら,書き初めスタート♪
うすい半紙に筆がひっつくと,そのまま筆を滑らせたり,もう片方の手で半紙を押さえたり,工夫しながら思い思いに筆を動かしました。

幼児が左手で半紙を押さえながら筆を動かしているところ 
 
自分で書いた細長い線を線路に見立ててどんどん伸ばしていったり,朱墨液をつかってスタンプを押したり,個性あふれる楽しい作品がたくさんできました。

幼児が左手で半紙を押さえながら縦に筆を動かしているところ   幼児が墨液を筆につけようとしているところ   幼児が朱墨液をつけてスタンプを押しているところ 
 
書き初めの作品1   書き初めの作品2 
 
2021年もみんなでたくさんあそんで,楽しい1年にしましょうね☆

おたのしみ会をしたよ★☆

おたのしみ会をしました。
楽しいことが始まるとワクワクしているのか,子どもたちは会が始まるのをニコニコしながら待っていました。

幼児がサンタ帽をかぶって椅子に座り、会の始まりを待っている写真 
 
『おおきなかぶ』のお話を聞きながら,布でできた大きなかぶを引っ張りました。
お話にあわせて,かぶの葉を「うんとこしょ。どっこいしょ。」と引っ張ります。なかなか抜けない大きなかぶ。繰り返すうちに,葉を握る手にも,引っ張る腕にも,ぎゅっと力が入りました。
何度も引っ張って,やっと抜けたかぶ。みんなで大きさを確かめました。

布でできた大きなかぶの葉を幼児が引っ張っている写真   布でできた大きなかぶを幼児が両手で持っている写真 
 
今年は,サンタさんからお手紙とプレゼントが届きました。
お手紙には『みんなと遊びたかったけれど,今年はトナカイにプレゼントを届けてもらうことにしたよ』のメッセージが書かれていました。
サンタさんに会って一緒に遊べなかったのは残念でしたが,包みを確かめてプレゼントが届いたことがわかると,何だろうという表情や笑顔が見られました。
友だちと「貸して」「いいよ」の交換もして,友だちに届いたプレゼントも見たり触ったりしました。
包みを開き、受け取ったプレゼントを見たり触ったりしている写真 
 
最後に,ダンスと楽器遊びをしました。
ダンスの曲は『しまじろうのわぉ』,楽器遊びの曲は『あわてんぼうのサンタクロース』です。
子どもたちは,ポンポンを振ったり腕を大きく上下させたり,膝でリズムをとったりして,曲もダンスも楽しんでいました。
楽器遊びはハンドベルです。ハンドベルを細かく振って小さな音を鳴らしたり,手首を振って大きな音を鳴らしたりしていました。思い思いに音色を楽しんでいました。
幼児がポンポンを持って、振ったり上にあげたりしている写真    幼児がハンドベルを鳴らしている写真 
子どもたちの笑顔がたくさんのおたのしみ会になりました。

スタンプ遊び☆

指やピーマンを使ってスタンプ遊びをしました。
ピーマンについた絵の具の量によっては,トントンとリズミカルにスタンプできることもあれば,画用紙にくっついてなかなか離れないこともありました。
子どもたちは,ピーマンをつまみ上げたり腕を上下に素早く動かしたりして,どうしたら絵の具をペタペタつけられるのか,トントンし続けられるのかと,指先まで力の入れ方を工夫しているようでした。

指や手に絵の具がついても気にせずにスタンプし続けていました。
絵の具のペチョペチョする感触も平気になってきたようです。

幼児が絵の具をつける前のピーマンを触っている写真    幼児が黄・赤・白の3色から赤い絵の具を選び、絵の具が入った容器に手を伸ばしている写真    幼児が絵の具がついたピーマンを画用紙の上に乗せ、ピーマンを見つめている写真 
 
幼児が絵の具がついたピーマンを画用紙にスタンプしている写真    幼児が指で画用紙にスタンプしている写真    幼児が絵の具がついたピーマンをつまみ、折り紙にスタンプしている写真 
 
スタンプ遊びでできた作品を使って,リースや掛け軸を作りました。

幼児の作品(リース)の写真   幼児の作品(掛け軸)の写真