カテゴリ:高等部

徳島県立博物館 出前授業

徳島県立博物館の方にお越しいただき、出前授業を行っていただきました。

内容は、鳥類についてです。

鳥類の仮剥製や頭蓋骨を触りながら、それぞれの鳥類の生息地や食物についての説明を聞きました。

食物によってくちばしの形が違うことに興味を持ち、感じた疑問を積極的に質問していました。

なかなか触れることのできない鳥類に触らせていただき、専門家の深い知識にふれる、たいへん貴重な時間となりました。

普通科 茶道体験

    食文化体験事業で、お茶の道具について学び、お茶を点てる体験をしました。
茶杓を使って抹茶をお茶碗に入れ、お湯を入れて茶筅でお茶を点てます。

菊の花や栗、銀杏、ハロウィンのカボチャなど季節を感じる和菓子を選んで、美味しくいただきました。 
自分で点てたお茶の味は、意外と甘い!という感想でした。
日本の伝統的な文化である茶道にふれ、作法を学び、おもてなしの心を感じることができる体験となりました。

普通科 ティラミス作り

11月29日に、講師先生をお招きしてティラミス作りを行いました。

音声ばかりを使い、慎重に重さを聞きながら材料を量りました。

電動ミキサーやゴムべらからは、音の変化と道具から伝わってくる重みの変化で、生地の様子が変わっていくのを感じました。

持ち帰ったティラミスは、家族にも大好評でした。

令和3年度 卒業式

3月4日に、卒業式を行いました。

高等部普通科から2名。

中学部から3名の生徒が卒業しました。

卒業生の姿が大変頼もしく感じられる式となりました。

心温まる祝電、祝文、お手紙やお花など、たくさんいただきまして、ありがとうございました。

花の宅配便事業「フラワーアレンジメント教室」

1月21日(金)5、6時間目、フラワーショップ慶の米川慶子先生と米川純子先生をお招きして、花の宅配便事業「フラワーアレンジメント教室」を行いました。

 

スイートピー、ガーベラ、スプレーカーネーション、ヒペリカム、ユーカリ、カスミ草を使って、春の花のアレンジメントを教えていただきました。

教室が花の香りに満たされて、一足早く春の訪れを感じる一時となりました。

感染症対策を行い寒い中、教室を開いていただきました先生方、ありがとうございました。