2020年9月の記事一覧

ぶどう狩り

 遠足でぶどう狩りに行きました。 
事前学習では,ぶどうの房を丸ごと触ったり,紙袋に包まれたぶどうを触って先生と一緒に収穫する練習をしたり,一つずつちぎって皮をむいて食べたりしていたので,ぶどう狩りへの期待もふくらみながらジャンボタクシーで出発しました。 
 
今年は雨が多く,ぶどう狩りが早く終わってしまったそうなのですが,ご厚意で畑に入らせていただきました。
ぶどうの棚はちょうど日陰になっていたので,涼しいところでぶどうを採ったり,食べたりすることができました。                   
いいにおいがするか,ぶどうの粒がいっぱいついているか確かめながら収穫しました。
枝をハサミで切ったら,お店の人に重さを量ってもらいました。
ぶどうは甘くて,もっともっと食べたい気持ちになったけど,お弁当も食べたいので,残りはおみやげにしました。外で食べるお弁当も最高でした。 
                   

ぶどうもおいしかったし,お弁当もいっぱい食べたし,とっても満足。
みんな笑顔でお店の人にお礼を言って帰ってきました。

 

メニューに戻る

水遊び

ビニールプールで水遊びをしました。 
 
今日も水遊びをするとわかると,プールのそばでサンダルを脱いだ途端,プールに足を入れて水の感触に気持ち良さそうな表情になったり,水の深さを手で確認してからゆっくりと足を入れたりしていました。 
プールに入ると,水面をパシャンとたたいて水しぶきをあげたり,穴の開いた鉢の底やぞうさんジョウロの先から出てくるシャワーに手を伸ばして水が出てくる穴を触ったり、思い思いに遊びました。顔に水がかかってもへっちゃらで,ニコニコ笑顔で水遊びを楽しみました。 
 
お湯のシャワーで体を洗って「おしまい」です。お湯のシャワーも楽しそう。
背中や首にもシャワーをかけて,プールの水とは違った温かさも感じることができました。 
 
暑い夏に負けない子ども達の笑顔がキラキラまぶしい水遊びでした。

 

メニューに戻る

7月10日 陶芸作品製作講座

陶芸作品製作講座に参加しました。講師先生は,大谷焼元山窯十代目 田村栄一郎先生です。土を台に落としたり,手の平でたたいてのばしたりしながら平皿や小皿を作りました。また,ろくろや紐作りにも挑戦して茶碗やお皿も作ることができました。できあがりが楽しみです。 
 

メニューに戻る   

1学期の就業体験について

6月と7月に高等部3年生の生徒が,キョーエイ藍住店で2週間,眉山園とかがやきにて3日間の就業体験を行いました。
キョーエイでは,バックヤードでの袋詰めや品出しなど多くの仕事をさせていただきました。眉山園やかがやきでは,入浴体験やスライム作り,楽器演奏など皆と一緒に楽しみながら活動しました。
就業体験を引き受けてくださった皆様,大変お世話になりました。           

 

メニューに戻る

制作あそび とうめい折り紙を使って

とうめい折り紙を使って,制作あそびをしました。
折り紙を振ると,カサカサと音がしました。
ぎゅうっと握ると,くしゃっと小さくなりました。             
1枚1枚の折り紙に貼られた両面テープの剥離紙を,つまんではがしました。
よく見たり触ったりして,剥離紙の位置を確認しました。            
画用紙にペタペタ,とうめい折り紙を貼りました。
何枚も重ねて貼ると,色が変わったり,折り紙が厚くなったりしました。         
重ねて貼ったり,画用紙いっぱいに貼ったりしました。 
 

メニューに戻る         

野菜を育てたよ

春,ミニトマトとパプリカの苗を植えました。
スコップで土に穴を掘ったり,そうっと茎を持って,掘った穴の中に苗を置いたりしました。                 
おいしいミニトマトとパプリカの実がなりますように・・・
お水をたっぷりあげました。 
                 
初夏,ミニトマトの実が実りました。
鈴なりに実っているミニトマトを優しく触りました。 
  
お水をたっぷりあげたミニトマトとパプリカがたくさん実りました。
ツルツルする実の感触を確かめながら収穫しました。 
                 
朝の会でも触ったり,おうちへ持って帰る袋に入れたりしました。 
                  
ミニトマトとパプリカを育てて,お水をあげたり,土を触ったり,葉や実を匂ったり触ったりすることができました。

 

メニューに戻る