カテゴリ:幼稚部

幼稚部 ~草木染め・たけのこ~

たけのこの皮を使って染めものをします。

剥いても剥いても,まだ皮がありました。

少しずつ・・・触ったときの感触が変わってきました。

1枚ずつ剥いた皮を,ハサミで小さく切りました。 

たけのこの皮で作った染色液は,ピンク色になりました。

「手がピンク色にならない?」と,ドキドキしながら染色液に手を入れました。 

手はピンク色になりませんでしたが,白い布は染色液に入れるとすぐに色が変わりました。

「ピンクになった!」 

たけのこの皮で染めた布のカバンです。淡いきれいなピンク色に染まりました。

 

幼稚部 ~お花の栽培~

1学期に,お花の苗をたくさんいただきました。

保育室の外のテラスまで運んで,プランターに植えました。 

お水もたくさんあげました。 

咲いている花を触ったり,好きな花の色をお話したりしています。 

たくさんのお花をありがとうございました♬

幼稚部 ~夏野菜の栽培~

春に,子ども達が苗を植えたミニトマトとピーマン。

たくさんお水をあげて,大切に育てました。

おおきくなっているかな?

以前に,タブレットで撮影した写真と大きさを見比べたり

手を伸ばして,茎の先を触って背比べをしたりしました。   

「なんで大きくなったんだろう?」と問いかけると

「私がお水をあげているから!」と元気な答えが返ってきました。 

ルーペを使って,ミニトマトの花や茎の細かな部分も見てみました。

茎を観察したときに,「白いとげがある!」と発見したことを教えてくれました。

そして,ピーマンの茎の下の方をしゃがんでのぞくと…。小さな実を見つけました。 

真っ赤になったミニトマトを収穫して

その場で食べたり,おうちに持って帰ったりしました。   

ミニトマトはもう終わってしまいましたが,ピーマンは,まだ小さな実をつけています。

もう少し,夏野菜の収穫を楽しめそうです。

 

幼稚部 ~草木染め・オオキンケイギク~

オオキンケイギクの花を使って,草木染めをしました。

花を一輪ずつバケツに入れて,染色液を作りました。 

ハンカチにビー玉を包んで輪ゴムで縛り,染色液に入れました。 

持っていた乾いたハンカチに液が染み込むと…。

「濡れてる!」と,ハンカチの感触の変化に気づきました。  

ビー玉を包んで縛っていた輪ゴム。手元を見ながら,ゆーっくり外しました。 

オオキンケイギクで染めたハンカチです。淡い黄色に染まりました。

文化祭表現の部「ようちぶだより『なかよし 文化祭号』」

舞台の上で,マット遊びをしました。マットに跳び乗ったりまたいだり。マットの上を歩いたり。でんぐり返しもがんばりました。遊んだ後、マットを運んでお片づけするところも披露しました。 「すごいぞ!じゃがいも」に合わせたダンスもしました。手にはフープ・ぽんぽん・持ち手つきのぽんぽん。それぞれ好きな小道具を使い、友達や先生と一緒に楽しく踊りました。

 他学部の先生にも,「1mのマットに乗れるのすごい」や「ケンケンができるんだね」,「ポンポン持ってかわいかったね」と褒めてもらいました。子どもたちの頑張りを,おうちの方だけでなく,学校のみなさんにお知らせすることができました。