ホテルに到着し、一息ついてお風呂に入りました。晩ごはんは、エビフライにから揚げ、ドリアまで!念願のソーセージとケーキに、子どもたちの顔もほころんでいました。
ステキなイスに腰かけて、美味しくいただきます。

から揚げ、エビフライと、どんどん進みます。

歯磨きをしたら、みんなでお布団を並べて寝ます。明日も、元気に楽しみます。
おやすみなさい。
フジグランに到着しました。みんなでフードコートへ。買い物学習の成果を発揮して、自分で決めたイチゴとチョコのソフトクリームをそれぞれ買いました。


つめたーい!おいしーい!


あすたむらんどに着いています。スタッフの方が迎えてくれました。

吉野川めぐりや木のおもちゃ美術館で楽しみました。

出発式です。見送りに来てくれた友だちや先生に、歌や合言葉で行程を発表したり、楽しみにしていることを伝えてからジャンボタクシーに乗りました。行ってきます!

11月15日、徳島視覚支援学校・徳島聴覚支援学校合同でオープンスクールを実施しました。
今年度は、事前申込みや人数制限を設けないオープンスクールとなりました。
保護者の方や放課後等デイサービスの方にご来校いただき、遊びや学習活動等に取り組む幼児児童生徒の普段の様子をご覧いただくことができました。
多数の方のご来校、ありがとうございました。

小学部では、表現の部で「どうぞのいす」の劇をします。牛乳パックを使ってみんなでお話のシンボルとなるいすを作りました。
バザーでは授業で取り組んでいる課題学習を応用して雑貨を作製し、販売します。クラスごとに紙粘土やセメントを使って楽しく作っている真っ最中です。
図工の時間に作った作品は、作品展で披露します。
11月11日当日、ご家族皆様の来校を楽しみにしています。

お昼ご飯は、淡路ごちそう館!それぞれに自分の好きなメニューを注文しました。この後は、お土産を買って学校に戻ります。みんな元気に帰りま~す。






朝の散歩では、洲本城まで行ってきました。景色が最高でした。みんなで、ホテルから歩いて移動して、淡路文化資料館に到着しました。








おはようございます。2日目の朝です。美味しい朝ごはんを食べました。今日は、淡路文化資料館や淡路ごちそう館などに行く予定です。行ってきま~す。




天気も良いので、散歩に行ってきます!

お・ま・け。
大浜竹灯篭ライトアップの準備に遭遇して、特別にライトアップしていただきました!


美味しい夕食でお腹いっぱい。食後は、買い物コーナーを見学、今からお風呂に入ります。皆さん、また明日!







本日の宿舎、『夢海遊』に到着しました。とってもキレイなホテルです。


アイスクリームを作ったり、お花畑やペリカンと一緒に写真を撮りました。楽しかったです。よく冷えたアイスクリームは、最高でした!







美味しそうなお昼ご飯。いただきます!




シャトルバスに乗って、お昼ご飯を食べに向かいます。

到着したら、すぐにプリクラ撮影。みんなで、ハイチーズ!

イングランドの丘に到着!


大型バスに乗り込みます。バスは、大きくてキレイ!2日間、よろしくお願いします。



沢山の先生方に見送りに来ていただきました。ありがとうございました。行ってきます!
