学校の活動日誌

宿泊学習 第1日目です

2023年11月20日 00時00分 [管理者]

ホテルに到着し、一息ついてお風呂に入りました。晩ごはんは、エビフライにから揚げ、ドリアまで!念願のソーセージとケーキに、子どもたちの顔もほころんでいました。

ステキなイスに腰かけて、美味しくいただきます。

8568CE8A-E3F2-4532-B0DC-49A1F7AE372C

から揚げ、エビフライと、どんどん進みます。

94B699CB-484A-43FC-90AE-55701F583A67

歯磨きをしたら、みんなでお布団を並べて寝ます。明日も、元気に楽しみます。

 おやすみなさい。

 

 フジグランに到着しました。みんなでフードコートへ。買い物学習の成果を発揮して、自分で決めたイチゴとチョコのソフトクリームをそれぞれ買いました。

9F16B6DC-BA01-4898-9657-3CCA8B3FA947

9F2C0B8B-C1BA-44C0-A4D0-E009E0D19DD5

つめたーい!おいしーい!

326E2ED8-1689-4A30-B326-065EB959E9A7

13789B91-4420-4364-A135-946137C2B0B0

 

あすたむらんどに着いています。スタッフの方が迎えてくれました。

960BBB33-1F77-4DE4-87D6-248AE5AAA962

吉野川めぐりや木のおもちゃ美術館で楽しみました。

1

 

出発式です。見送りに来てくれた友だちや先生に、歌や合言葉で行程を発表したり、楽しみにしていることを伝えてからジャンボタクシーに乗りました。行ってきます!

F4884B38-F818-454C-AF27-FCFC04FF965E

オープンスクールを実施しました

2023年11月17日 00時00分 [管理者]

11月15日、徳島視覚支援学校・徳島聴覚支援学校合同でオープンスクールを実施しました。

今年度は、事前申込みや人数制限を設けないオープンスクールとなりました。

保護者の方や放課後等デイサービスの方にご来校いただき、遊びや学習活動等に取り組む幼児児童生徒の普段の様子をご覧いただくことができました。

多数の方のご来校、ありがとうございました。

IMG_5936

文化祭に向けて

2023年10月27日 00時00分 [管理者]

小学部では、表現の部で「どうぞのいす」の劇をします。牛乳パックを使ってみんなでお話のシンボルとなるいすを作りました。

 

バザーでは授業で取り組んでいる課題学習を応用して雑貨を作製し、販売します。クラスごとに紙粘土やセメントを使って楽しく作っている真っ最中です。

 

図工の時間に作った作品は、作品展で披露します。

 

11月11日当日、ご家族皆様の来校を楽しみにしています。

1

【2日目】R5中学部修学旅行

2023年10月20日 00時00分 [管理者]

お昼ご飯は、淡路ごちそう館!それぞれに自分の好きなメニューを注文しました。この後は、お土産を買って学校に戻ります。みんな元気に帰りま~す。

88D7D5CC-AAF8-43ED-BB4C-7EFF6FEEDF1B

9422D0C3-1B5A-4F98-81F8-EA6B3DD9226A

BAF9B1D7-3FF1-4FA9-BD4D-489123013F38

2789065D-5406-490A-B14D-50C3099B0971

2F062092-C5C1-4761-9EE0-F9037D0C3457

EC3D70EE-40E3-4674-8E1B-D557FE2E08C1

 朝の散歩では、洲本城まで行ってきました。景色が最高でした。みんなで、ホテルから歩いて移動して、淡路文化資料館に到着しました。

84766677-F120-4AE7-9C74-6B4F4B76E071

0EE0CC98-C9F5-4C3A-BAF4-5E2709F3C0AF

68FA0C39-F997-409D-B099-7EE0C03A3D74

DC54F052-2F01-4D46-A7FB-F40B12F97DBD

D2FFCBB2-40F7-4516-A4A2-8F651412FF0F

B5732693-8543-4E5A-AC49-688412789D16

 

8F3808AD-8356-41A7-89D6-6C64608072B2

D3FACE13-317B-4D44-8860-4A46A428C3DC

おはようございます。2日目の朝です。美味しい朝ごはんを食べました。今日は、淡路文化資料館や淡路ごちそう館などに行く予定です。行ってきま~す。

94DCD9F9-E206-4CF4-AEEC-8C2AE0C0A6DE

C7A5F970-986B-460F-B7D8-ABAAD2B4DEFE

3E0B0B13-FFDE-4B28-915C-41C5C9FBD75D

3548E197-D635-43AA-89CC-92CA43BC7746

 天気も良いので、散歩に行ってきます!

8056BF5F-455C-492A-B535-45B67D15CF6B

 

【1日目】R5中学部修学旅行

2023年10月19日 00時00分 [管理者]

お・ま・け。

大浜竹灯篭ライトアップの準備に遭遇して、特別にライトアップしていただきました!

0628B193-CDB1-4BBF-A404-DA0C67C05D10

D0D3B7B0-87C1-4F08-AA96-7AE94C7440BE

美味しい夕食でお腹いっぱい。食後は、買い物コーナーを見学、今からお風呂に入ります。皆さん、また明日!

0704DAE4-9780-4DE6-B856-0C28AC50FAE4

CB83ABDF-4254-4325-A442-A20197DC91C1

5D3C9824-6975-4A22-8BCE-1FC1D83EB2D5

 

909EC9F5-6774-461C-AD30-22AD8BC7A2F6

960EB303-56AB-4C4B-A100-FA35646DAC56

5DF9F3FB-3F5F-4535-B610-AF037E131098

9AB17795-1464-4A4F-9CAD-606983EBD451

本日の宿舎、『夢海遊』に到着しました。とってもキレイなホテルです。

190AA334-B992-4535-81D2-1A23049D1BBD

4EAF9678-C820-42FA-A18D-4F9A268B10D9

 アイスクリームを作ったり、お花畑やペリカンと一緒に写真を撮りました。楽しかったです。よく冷えたアイスクリームは、最高でした!

C5EBE834-4CCA-4790-968F-1D5CA6F24D09

B9A4E680-EA46-4C16-99B2-2997A1596A9F

9D229E48-976D-4A2D-AE1F-1BC88E1115B5

62E00059-DA4B-4D5A-ADDF-15CAEEC48CC4

F00A0ED3-83E7-4672-98D8-AD11D84B10AD

11532302-C79F-415A-9FDE-2E0CE2790DF7

E0069675-1105-437F-BD35-292D92CD7A93

 美味しそうなお昼ご飯。いただきます!

AF4C0E46-7B4E-4892-94E8-D0B0ABBA623C

27D29672-3C60-4406-8B26-F5EF71FBB7CF

17541FC0-E331-4B40-96CE-17FAAA79D3F1

44EB2E72-A6B0-4A91-9A05-3E23C5FC4B38

 シャトルバスに乗って、お昼ご飯を食べに向かいます。

341445C5-47CB-48C5-A391-FBBF47EE27B6

 到着したら、すぐにプリクラ撮影。みんなで、ハイチーズ!

E168CFC6-5917-4F79-9FA4-D3C3FAA32D11

 イングランドの丘に到着!

B96BDEC5-991D-42EA-8429-072529088045

B505AE72-A985-4ED4-8713-F9B54C367222

大型バスに乗り込みます。バスは、大きくてキレイ!2日間、よろしくお願いします。

1D16E1CC-5B53-4F39-96B2-8D88BF58ACBC

3EFB3830-8743-4B48-8DD5-9E3B4C49D9B5

D5BA881B-39DF-41EA-A0F8-B4EAA1854B41

沢山の先生方に見送りに来ていただきました。ありがとうございました。行ってきます!

3407AA2B-DC74-4F9E-8A16-562491E3843B