小学部の概要

令和6年度 小学部の概要

2024年6月10日 00時00分 [管理者]

教育内容
 
 一人一人の教育的ニーズに応じて、小学校で学習する各教科・各教科等を合わせた指導、特別の教科道徳、特別活動、総合的な学習の時間に加えて、それぞれの障がいによる学習上又は生活上の困難を主体的に改善・克服するために必要な知識・技能・態度・習慣を養うことを目的として、自立活動の学習をしています。
在籍児童数
 1年生 男子0名 女子1名
 2年生 男子0名 女子0名
 3年生 男子1名 女子1名
 4年生 男子2名 女子0名
 5年生 男子0名 女子0名
 6年生 男子0名 女子2名
                 合計7名
諸活動
 児童は、日々の学習はもちろんのこと、学校行事や校外学習などの特別活動にも積極的に取り組んでいます。

小学部教育課程

小学部の主な行事

令和6年度 小学部年間行事予定

2024年6月10日 00時00分 [管理者]

令和6年度の小学部年間行事予定です。

4月 1学期始業式・入学式・対面式・PTA総会・授業参観

5月 わくわくタイム

6月 わくわくタイム

7月 わくわくタイム・1学期終業式

8月 登校日

9月 2学期始業式・わくわくタイム

10月 体育祭・修学旅行(6年)・校外学習・わくわくタイム

11月 文化祭・わくわくタイム

12月 わくわくタイム・2学期終業式

1月 3学期始業式・PTA研修会・授業参観・わくわくタイム

2月 入学説明会・わくわくタイム

3月 卒業式・わくわくタイム・3学期終業式

※わくわくタイムは、月1回の幼稚部小学部の合同集会です。

※他にも、徳島聴覚支援学校との交流及び共同学習や音楽鑑賞会等も予定しています。