学校の活動

第2回「きょうだいさん集まれ!」

2025年3月3日 00時00分 [管理者]

 1月6日(月)に、第2回「きょうだいさん集まれ!」を実施しました。今回は、調理室でグループに分かれてチョコパイとウインナーパイ、源氏パイを作りました。当日、体調不良等で参加者は残念ながら1家族だけになりましたが、小学生2名、高等部生徒1名、保護者1名、そして教員で一緒におやつ作りを楽しみました。

 自己紹介がすむと、早速調理にとりかかりました。三角に切った冷凍パイシートを麺棒で薄くのばして、チョコやウインナーをクルクルと巻いていきます。始めは慎重に作っていたきょうだいさん達でしたが、だんだんと慣れてきて、限界までのばしたり、星形にアレンジをしたりしながら工作気分で楽しんで作りました。高等部の生徒は、「のばして~」「まいて~」の声かけに笑顔で応えながらどんどん作っていきました。先生たちは余った生地にグラニュー糖を振りかけて、源氏パイを作りました。オーブンからパイの香ばしい匂いが漂い、焼き上がると拍手と歓声があがりました。焼きたてのパイを囲んでの茶話会は、和やかなほっこりとした美味しい時間になりました。

 今回、参加できなかったきょうだいさんや児童生徒、保護者もまた一緒に活動できるようにと思います。高等部の生徒は3月に卒業しますが、きょうだいさんのつながりができたこのご縁が来年度からも続きますように!

 「きょうだいさん集まれ!」は、「視覚障がいのある幼児児童生徒のきょうだいを支援することで家族を支え、本人を支えることにつなげる」ことを目的としています。現在は、小学生のきょうだいを対象として活動しています。