徳島視覚支援学校 |
〒770-8063 徳島市南二軒屋町2丁目4-55 ℡ 088-622-6255 FAX 088-622-0282 メールアドレス 学校代表 tokushikaku@mt.tokushima-ec.ed.jp 目と耳の相談支援センター metomimi_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp 目に関する相談 tokushikaku_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp |
徳島視覚支援学校 |
〒770-8063 徳島市南二軒屋町2丁目4-55 ℡ 088-622-6255 FAX 088-622-0282 メールアドレス 学校代表 tokushikaku@mt.tokushima-ec.ed.jp 目と耳の相談支援センター metomimi_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp 目に関する相談 tokushikaku_soudan@mt.tokushima-ec.ed.jp |
令和4年7月7日
今年も寄宿舎ふれあいコーナーに七夕の笹を飾り,聴覚の舎生と協力して飾り付けを行いました。
カラフルなフルーツの飾りや,願い事の書かれた短冊などが沢山飾り付けられています。
短冊には,舎生の好きな事やこれから取り組んでみたい事,寄宿舎での目標など,様々な願い事が書かれていました。
皆さんの願いが叶いますように
令和4年6月27日,視覚スポーツ大会を開催しました。今回はボウリング競技を行いました。
開会の言葉の後,寮務主任の挨拶,舎生からルールの説明があり,ラジオ体操をしました。
1人1回ずつ練習をしています。それぞれ工夫をして,自分の力を最大限に発揮できる投げ方で投げています
練習の後はいよいよ本番です。本番は2回戦まで行いました。
太鼓の音を頼りに,ボールを投げています。初めはなかなかボールがピンに当たらない舎生が多かったですが,回数を重ねる事に,どんどん上手くなっていきました。皆さん自分のペースで,最後まで一生懸命に投げていました。
結果は,1回戦と2回戦の合計得点で27点を獲得した舎生の優勝でした
優勝した舎生には賞状が送られました。おめでとうございます
参加した舎生全員に参加賞が送られました。参加賞のラベルは舎生が協力して作成しました。カラフルでおしゃれなラベルですね中身は何でしょうか❓
舎生からは,ボウリングが楽しかった。自分の係を頑張った等の感想がありました。
次回のイベントも楽しみですね♪
令和4年6月23日(木)寄宿舎合同火災避難訓練を実施しました。
想定時間は午後10時30分。舎生が全員就寝中に3階給湯室から出火する設定で行いました。
心配した小雨も止み,予定通りの内容で実施できました。
舎内放送で,全館に火災を知らせる非常ベルが流れたら訓練開始です。
火災を発見した指導員が初期消火を行いました。
舎監が現場を確認し,携帯電話から119番通報をしました。
3階給湯室からの出火だったので,火元を避け屋内階段を使って避難しました。
全員,ネックライトとヘルメットを着用し,口元をハンカチで押さえ,低い姿勢をとりました。
火災の時の合い言葉は「お・は・し・も」です! しっかり守れていましたか?
寄宿舎玄関から外に出ました。煙や炎から逃れ一安心です。
車いす対応の舎生は「おんぶらっく」を着用し避難しました。
集合場所の運動場に向かいます。緊張感のなかでしたが,素早く避難できました
日差しが強く暑かったので,日陰に移動し寮務主任からの講評を聞きました。
災害はいつ起こるか分かりません。いざという時に慌てず,
落ち着いて避難行動がとれるよう,これからも訓練を重ねていきたいと思います。
令和4年6月15日,夕食時に,1学期の誕生会を行い,視覚舎生1名,聴覚舎生2名の誕生日をお祝いしました。
誕生日の舎生の紹介の後,ケーキを食べ,プレゼントを渡しました。舎生それぞれの好みに合ったプレゼントを受け取り,嬉しそうでした
誕生日を迎えた舎生の皆さん,おめでとうございます
素敵な1年にしてくださいね
令和4年6月2日(木)
第一生命保険(株)徳島営業支社による徳島視覚支援学校への
寄贈式が行われ,視覚舎生が4名参加しました。
目録を受け取り,記念撮影です。ブルーレイ・レコーダーをいただきました
寄宿舎生から,お礼の品が贈られました。カードには点字のメッセージ付きです
四国放送の撮影があり,撮影用の大きなカメラに感動です
寄宿舎のテレビ室で,ブルーレイ・レコーダーを使ってみました
素敵なプレゼントをありがとうございます。みんなで仲良く使います
令和4年5月1日(日)に親睦食事会行いました。
今回の食事会は,視覚の舎生全員が参加し,CoCo壱番屋よりカレーをテイクアウトしました。
エビカツカレーやウインナーカレー,アイスミルクやコーンサラダ等,それぞれの舎生の好きなものがテーブルに並んでいます
みんな美味しそうに味わっていました
食事が終わった後は,視覚舎生全員で歓談しました。それぞれの舎生が「学校の授業を頑張りたい」や「アイロンがけを頑張りたい」等,今年度の目標を発表しました。皆さんの目標を応援しています
次回の食事会も楽しみですね
令和4年4月11日(月)16:45から徳島視覚・徳島聴覚支援学校寄宿舎合同の歓迎会を行いました。
今年度は,徳島視覚支援学校寄宿舎に2名,徳島聴覚支援学校寄宿舎に4名の新入舎生を迎え,新しい生活がスタートしました。
学校長からの挨拶,両校教頭・寮務主任からの挨拶や新入舎生紹介の後,新入舎生から自己紹介がありました。皆さん緊張している様子でしたが,ハキハキと元気よく自分の名前や,好きなことについて話すことができました
舎生からは「自己紹介が緊張した」「よかった」等の感想がありました。
新型コロナウイルスの状況もあり,感染症対策をとった上での,短時間での開催となりました。両校舎生の交流を深めつつ,充実した寄宿舎生活を送ってほしいと思います
令和4年3月7日,合同送別会を実施しました。
今年度は,徳島聴覚支援学校の生徒が1名高等部を卒業します。
卒業生には,寮務主任や自治会副会長からお別れの言葉がありました。また,在舎生から花束やメッセージカードのプレゼントがありました。
卒業生からは,寄宿舎での思い出や,感謝の気持ちのこもった挨拶がありました。寄宿舎での成長が感じられる,素晴らしい挨拶でした
準備や当日の司会進行等,両校の舎生が協力をし,素敵な送別会になりました。
寂しくなりますが,これからも卒業生,在舎生共にそれぞれの目標に向かって頑張ってほしいと思います。
令和4年2月1日(火)18:00から,自治会役員選挙を行いました。
自治会は,視覚支援学校と聴覚支援学校の舎生が協力して運営しています。
選挙では,自治会会長と副会長の新役員を決めました。事前に両校の舎生がそれぞれ自分がどの役員に立候補するのかを考え,演説を行います。
寄宿舎への思いのこもった素敵な演説でした
立候補者演説の後は,いよいよ投票です。
投票結果は会長,副会長とも4票を獲得し,新役員に承認されました。
おめでとうございます
当選後の挨拶では,新会長,副会長共にこれからの抱負について語りました。
旧役員からも挨拶があり,新役員へのエールが送られました。
1年間頑張ってください
両校の交流を深めつつ,より良い寄宿舎生活を作っていってほしいと思います
令和4年1月23日(日)12:30から,親睦食事会を行いました。
新型コロナウイルス感染症が徳島県内でも拡大しているため,弁当をテイクアウトし,学校のランチルームでの実施となりました。
お弁当はミルポワさんがリクエストを聞いてくださり,エビフライ,ハンバーグ,ナポリタン,唐揚げ,サラダなどが入ったボリュームたっぷりのお弁当を美味しくいただきました
和やかな雰囲気の中,楽しい時間を過ごしました。
舎生からはお弁当のボリュームが多くてよかった,先生方と食事ができて楽しかった等の感想がありました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の対応で,テイクアウトでの実施となりましたが,次回は,お店で実施できれば嬉しいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |